卒園式と発表会(南大分園・春日園)
3月19日、ちびっこランドの卒園式と発表会がありました。
園のみんなを引っ張っていく、たのもしいお兄さんお姉さんに成長した姿が眩しい年長さん。
園長先生より、ひとりずつ卒業証書が授与されました。
みんなの成長した姿に、せんせいも保護者の方々も胸がいっぱいになりました。
4月からは小学生!園の思い出を、心のポケットにいっぱい詰めて、元気な一年生になってくださいね。いつも応援しているからね!
卒園式の後は発表会です。今回のテーマは「輪」何ヶ月も前から準備や練習をしてきました。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、ちゃんと見ていてね。
合唱 (全員) 「GOGOちびっこらんど」「ともだち讃歌」 とっても元気に歌えたね!
ダンス(ももぐみさん)「チャオ!チャオ!チャオ!」
とっても衣装が似合ってるよ!舞台の上は緊張しちゃったかな?
生活発表(みどりぐみさん・あおぐみさん)「くるりんぱ!」
マット運動もこの通り!
ダンス(あかぐみさん)「すてきなワンダーランド」
しまじろうがいっぱい!かわいくダンスできました
生活発表(ももぐみさん・あかぐみさん)
かわいい手遊びうた!上手にできたよ
ダンス(あおぐみさん)年長さんが恋ダンスを披露
あおぐみさんになるとダンスの完成度も高いね!さすがだなぁ~!
オペレッタ(南大分園)「ぞうの鼻はなぜ長い」
舞台の上でも堂々としていました。台詞もばっちりだよ、衣装もかわいいね!
ダンス(きぐみさん) 「ちびっこカウボウイ」
とってもかっこいいダンス! 帽子もきまってるね!
生活発表(きぐみさん・ふじぐみさん)「7までだけど」
英語のあそびうた。上手にできました!!
ダンス(みどりぐみさん) 「仮面舞踏会」
マイクアクションも見せ所 !少年隊になりきってます
ダンス(ダンススクール) 週に一度のレッスンが待ち遠しいスクールの元気っこ!
思い思いに自分で考えたポーズも決まってるよ!表現力のすばらしさに驚かされました
ダンススクールのちはる先生とGEEのみなさんもゲスト出演!
トップクラスのダンスにみんな釘付け
プロのインストラクター、小出ちはる先生が月曜日に南大分園、火曜日に春日園(各月4回)園まで来てくださり、プロならではのダンスレッスンを行っています。最初は数名から始まったレッスンでしたが、現在たくさんのおともだちが、ちはる先生のレッスンを受けています。
子どもたちはちはるせんせいが大好き。いつもレッスンありがとう!
オペレッタ(春日園) 「おおかみと7匹のこやぎ」
表現力もさすがだね!みんな役になりきってすばらしい!
ハンドベル(あおぐみさん)
ダンス(ふじぐみさん)「らっしょいわっしょい江戸の華」
手話合唱(全員)
最後は、みんなで「365日の紙飛行機」を歌いました。
手から離れて青空へ飛んでいく紙飛行機。
こどもたちもそんな風に、高く高く羽ばたいて欲しいと願いをこめて。
ちびっこランドのせんせいたち・スタッフみんなでぱしゃり。
毎年こどもたちを送り出してきましたが、お別れはいつも辛いものです。
でも、こどもたちにとってはこれが新たな世界の第一歩。これからの成長にスタッフ一同期待しています。保護者のみなさま、ご卒業おめでとうございます。ちびっこランドに大事なお子様を預けていただいて、素晴らしい子どもたちの成長を一緒に見守ることができました。本当にありがとうございました。
ちびっこランド南大分園・春日園は年中無休で開園しています。土日祝日はもちろん、ゴールデンウイーク、お盆、お正月もお子さんをお預かりします。忙しいお母さんのために、園に預けている間に様々な習い事も行っています。一時保育も行っており(前日までの要予約)1時間単位でのお預かりも可能です。突然の用事でお子様を預ける場所が無くて困ったことはありませんか?そんなときはお電話下さい。お子様の状態に合わせて保育士が対応いたします。初めての方もお気軽にお問い合わせ下さい。
(南大分園 097-547-2722 / 春日園 097-514-3585 )